2018/09/30

AIR FORCE 1狂想曲115

いや、なんかマジでマイブームっぽいんですけど。(笑)

こんなんもしっかりゲッチューです。

【AIR FORCE 1 UTILITY QS】#139




シューレースの代わりに、


カマタリと同じ様なベルトでロックする様な感じですね。






つま先から中足部にかけて、ラバーのバンドが通っています。


デザイン上のポイントなんでしょうが、ベルトからピローンって伸びている部分には逆スウッシュが。アウトサイドのスウッシュは省略されています。


インサイド側には通常の位置にスウッシュが入っています。


タンは厚めでけっこうボリューミー。


タンの裏側にはドットがデザインされています。


ヒールにはかなり大きめのループが付いているんだけど、


フック部分には点字で何か書かれているよ。


AIR FORCE 1はカンバスの様だとよく言われています。

カラーリング次第では全く違う印象のシューズにもなるし。

カンバスだけではなくて、一種の素材としても、一級品ですよね。

これだけアレンジされても、あぁ、AIR FORCE 1だねー、となるわけで。


adidasのSUPERSTARにもストラップヴァージョンがあって、街中でよく見かけます。

ベーシックなシューズだからこそ、色んなアレンジがあって、それぞれが成立しているんだなぁって。

今回の"UTILITY"も「脱ぎ履き」文化の日本では、意味ある「利便性」で人気になるでしょう。

人気の理由は、QSらしいギミックにもあるかも知れないけど、ね。(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿