2024/06/23

BEAMS ✕ asics SPORTSTYLE2

定期的にリリースされるBEAMSとasics SPORTSTYLEのコラボレーション。


今回はマジでビックリ!したぜ。

BEAMSの世界のShingo Araiが良く言うキーワードが「BEAMSは服屋」です。

なので、スニーカーショップとは違う視点があるんですよねー。「餅は餅屋」なんですよ。

だから、BEAMSの推しているカジュアルスタイルに「合う」ってことで、PUMA SUEDEを太っちょにしたでしょ。

軸がブレず、その考えをasicsにも落とし込んできたのが今回のやーつですよ。

【GEL-LYTE III】#042


このビジュアル、良いですねー、素敵です。

ドラゴンボール世代にどハマる液体の中での進化!!
敢えてなんだと思うシンプルなカラーリング。これについては小僧店員くんがなんやかんや言ってたけど、自動的にシャットアウトしちゃったから記憶にございません。また、新井さんに聞いとくわー。

太っちょにするってことは、オリジナルのデザインを変えるってこと。


スゲーぞ!!

わかりやすい部分は厚タン。フカフカです。

かなりのボリュームアップゆえに横から見るシルエットがマジで山。そびえています。

シューレースも太いのんが用意されています。デフォは白だけど、紺がスペアで付いてきます。

アシックスストライプも立体的なアレンジが施されています。

つま先の、本来ならリフがある部分もまぁるく形状を変えています。


逆に凹ませているのが、ヒールの"GEL-LYTE III"のロゴ。

"asics"と"BEAMS"を「刺繍」で入れたのが技アリ!!シンプルな手法だけど、高級感を与えるのには効果的です。


厚タンの部分のフォッサマグナをどう捉えるかでサイジング変わると思うなぁ。。。


太っちょPUMAもカラー展開がありました。







ってことは、

太っちょGL3も・・・、ありますよね、きっと!?

僕、かなり気に入りました!!

なので、とりあえずの1足です。(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿