ちょっくらNYCをテレンテレンしてきました。
メインの目的はBespokeです!!
SoHoの21Mにそのスタジオがありますよ。

中に入って突き当りを左に行くと、

こっからはシレッとは入れないよー!な雰囲気を感じます。
ここがスタジオの入り口。

ホントにスペシャルなサービスなので、中々内部は見れないですよー。
今回は特別に大公開しちゃいます!!

天井がガラス貼りになっていて、自然光が差し込むステキなお部屋です。

入るとちょっとした打ち合わせ用のソファがあります。その横にはAIR FORCE 1やAIR MAX 1のBespokeサンプルが並べられています。

サイドにはスワッチの見本が置いてある棚が続きます。



んで、
奥にあるテーブルで実際にBespokeのデザインについて、あーだこーだするんです。
Tan、Antony、Maoの3人が迎えてくれました。



いつもの通り、僕はコンセプトをパワーポイントで作っていって、テーブルにあるモニターに接続して、プレゼンをしました。

予め、想いを、イメージを、いっぱいいっぱいに膨らませていって、


そこから現実的に「出来る」と「出来ない」を話し合いながら、削ぎ落とす的なアプローチをしていきます。


1,000USDというとても高価なオーダーシューズです。何でも好きな様に出来るわけではないけど、僕のイメージを具現化すべく凄くがんばってくれたスタッフ達の姿勢がとても嬉しかったなぁ。。。

んで、
出来上がったイメージはこうなりました。

使用したスワッチが少ないのは、けっこう珍しいみたいですよ。ほら、日本人はいっぱい使った方が得だ的な考えがあるからねー。(笑)
実は、これ完成版じゃないっす。
もっと隠し玉的な仕掛けをしています。(笑)
2ヶ月後かなぁ。
出来上がりが楽しみです!!
マジでハマるよ。
もっかい絶対に行くーっ!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿