バッチリのタイミングでセントラルパークを訪れることが出来ました。

今回のmita sneakersのSMUは、セントラルパークにそのストーリーがあります。
【GT-II】


通称"Squirrel"と名付けられたこのモデルは、リスがデザインモチーフとなっています。
さて、2016年はasicsが誇るクッショニング素材であるGELの誕生30周年なんですね。
1986年、アメリカ市場向けのモデルとしてGT-IIが、

日本市場向けのモデルとしてFREAKS αがGEL初搭載モデルとして知られています。

当時のGT-IIはニューヨークでデザインされ、さらにランニングを楽しむ人達が集うのがセントラルパーク。


実際に多くの人達がランニングを楽しんでましたよ。

小路で実際にリスを見かけたんだけど、ササッと逃げちゃって写真に撮れませんでした・・・。残念っ!!

リスがモチーフらしく、毛足の長いスウェードがアッパーに使われています。




sneakerwolf氏が手掛けたオリジナルキャラクターもカワイーですね!!

よーく見ると、ちゃーんとGT-II履いてますよ。
セントラルパークにいるリスがasics TIGERシューズを履いて駆け回る、そんなストーリー。

インサイドのタイガーストライプスはトリコロールカラーになっていて、asicsシューズのイメージと近年のmita sneakers × asics TIGERに見られる「虜」が表現されています。


mita SMUでお馴染みの「東京改」はタンと

インソールに描かれています。


国井さんらしいヒールタブがこのモデルにも付いてますよ。

シューレースはロープタイプが2種類です。


シューレースチップにはmitaロゴが入っています。

内側のミッドソールには"EIGHTYSYXTOSYXTEEN"と30周年の歴史をアピールしています。

IをYにするんは、GEL-LYTEを感じさせますね。(笑)
来年からGT-IIはリローンチの予定だそうです。つまり、今までリリースされてきたGT-IIは今回のmita SMUで最後ってわけ。
30周年を祝うのに、GT-IIをチョイスする国井さんは流石ですね!!

もう1足欲しいなぁ。。。(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿