2015年11月13日の金曜日、NYKのファンはきっとホラー映画を観た時の様なショックを覚えたに違いない。。。
その試合でのLeBronはきっとJasonの様に見えたことでしょう。

その証拠にLeBronのシューズは血しぶきに染まっていたんですから!!


あぁ、殺人ダンク!!


喜々としてNYKを葬ったのです。

血まみれのシューズは、はっきり言ってジャージーカラーには合っていないけど、良いんです。
13日なんだし、金曜日なんだし、13番めのシグネチャーシューズなんだし。


【LEBRON XIII】

タンが一体化になったソックスの様な作りのアッパー。

ハイパーポジットが足の主要部を守るように配置されています。



クリーンなホワイトアッパーに対して、スプラッター感バシバシのソール周り。




ヒールとかけっこう凄いぜ。(笑)

ホラー映画っぽいデザインの文字が入ります。
左足のタンには"WITNESS"、インソールはLeBronロゴ。


右足はその逆となります。


シューズの内側には"LRJ"、LeBronの本名のイニシャルと

ホームタウンAkronのエリアコードが入っています。

クッションシステムは前作LEBRON XIIの進化版って感じですね。

ボリューミーなNIKE ZOOMが前足と後足にセットされています。


基本的にLEBRONシリーズとは相性が悪いので、履きまくるってことは無いと思うけど、こういうストーリー性があるカラーリングは大好物。
オバQ足には中足部のハイパーポジットは痛い痛いの原因になるんだろうなぁ・・・。(笑)

0 件のコメント:
コメントを投稿