さて、今回はフライング販売しちゃったAIR PRESTOが本来の日程でリリースされたということで、三つ巴の比べっこをしますね。
本日「正式」リリースの
【NIKE AIR PRESTO QS】です。


オリジナル(2000年)


2014年3月リリースのん


パッと見ぃは2000年に13色リリースされたオリジナルカラーの1つには違いありません。


2015年ヴァージョンは、「2014年ヴァージョンでちょっと変えちゃったけど、まぁ、オリジナルに近づけてあげたよー」的な印象です。2014はちょっとゴールド風味な味付けなんです。
なので、80%オリジナルっていう感じだね。
アッパーは、ストレッチ素材です。
2015

オリジナル

2014

オリジナルではアッパー全体の素材が同一だったんだけど・・・、
2015

オリジナル

2014だけが一部メッシュという余計な事をしてくれたわけです。

シューレースは逆に2015の方が太いオーバルレースに変更。

オリジナル

2014

PRESTOと言えば、ユニークなサイズ展開ですよね。
2015はS/M/L表記に戻ったけど、インソールの色は2014と一緒。

オリジナルはブラックなんです。

2014

プラパーツの感じはオリジナルに近いですよ。

オリジナル

2014はテカテカし過ぎ。

引いたアングルで見るとわかりやすいかな。
2015

オリジナル

2014

アウトソール、イエローのトーンは2015と2014は同じ印象です。

オリジナル

2014

5ドッツはnike ALPHA PROJECTの証。自分でdigってねー。

オリジナル

2014

内側のプラパーツにモデル名の"PRESTO"が特徴的なフォントで入ります。

オリジナル

2014

タンにはマルPマーク。

オリジナル

2014

雷は華麗にスルーしました。オリジナルの頃から今ひとつ好きになれないんです。w
いやぁ、素晴らしい逸足ですね!!

0 件のコメント:
コメントを投稿