長い間EBS倉庫に置いて貰ってたのんをやっと送って貰いました。(笑)
asics TIGERじゃないぜ。
asicsだぜ。
青箱じゃないぜ。
グレー箱だぜ。
シールにイラストが書いてあるヤツだぜ。
【GEL-LYTE III】#066, #067 & #068






良いじゃないか、AIR MAX IIIみたいなカラーリングで。同じ1990年じゃん。仲良し、仲良し。



リップストップナイロンのアッパーってのも◎ね。


このカラーパレット、スゲーなぁ。


Slam JamのGEL-MAIがリリースされた2017年だから、バッチリ履ける様な気がする。




ミントカラーのGEL-SAGAも良いっしょ!
【GEL SAGA】#069 & #070




おパンの様なチュルチュル生地がタマランチ会長!


ミッドソールにスペックルされている感じから、同じシリーズなのかな??


タイガーストライプスがハッキリしている方と

アッパーに同化させている方。

僕は同化の方が好きです。
敢えて目立たさなくてもしっかりとブランディングが伝わる方がクールに思うのよ。
これはインラインじゃないかもね。
通称、"WINTER BLUES"です。
【GT-II】#071


今やこのクオリティのGT-IIは望めないね。
今のんはちょっとデチューンされてお求めやすい価格にシフトしちゃったから。。。
欲しい人はmitaの「リス」をどうぞ!!
レザーのアッパー。

デカ目のタイガーストライプスがGT-IIの特徴。

僕くらいの変態になると、"αGEL”のフォントを見ただけでハァハァしちゃう。(笑)

タマゴを落とすCF、もっかい見たいなぁ。。。
digったら昔のCFじゃないけど、こんなん見つけた。
タマゴ割れないんだぜ。(笑)
ふむ。
asics TIGERの人気はちょっと落ち着いた感は否めないね。
どうしたよ??
GEL-LYTE III25周年の時に群がってたヤツ、どこ行ったよ??
GEL-MAIについては比較的大きめなプロモーションをしている様です。
インラインの2色、どう受け止められますかね??
やっぱりmita待ち、ですか??
今のasics TIGERが盛り上がらないと、コート系に波及しないんだよ!!
GELATION復刻して欲しいんだよ!!!
僕はasicsを履き続ける。
良いモノは良い。
足裏で感じるその感動を僕は伝え続けるよ。






0 件のコメント:
コメントを投稿