éwohaku、絵を履く、再びである。

昨年も素晴らしかったけど、今年はもっと素晴らしい!!

今回は悩ましき白スウェードをベースにしていますね。

この生地から型が繰り抜かれるわけです。

このプロジェクトの醍醐味は正に「一期一会」だってこと。
1足、1足、全てが違う表情を持っているのです。
僕は昨年の反省を活かして、マイサイズの比べっこをして、好みの逸足をゲッチューしちゃおう大作戦で臨みましたよ。

朝一で行って、僕のマイサイズは5足。恐らく5足もあるのはココだけでしょう。
見事に違いますな。

んで、チョイスしたのんはこんな感じです。
【PUMA SUEDE FOR SWP】

もちろん、日本謹製。

チョイスのキモは、
オレンジ

水玉

銀箔

これらが不可欠でした。
モノによっては本当にバラバラな柄でね。僕のんはとてもバランスが取れている逸足になっています。
右足の外側もオレンジだし。

左右はこんな感じですよ。


タン
同じ色味でもしっかり細部は違うという。


内側


内側は色味は似ているけど、右足の方がガチャガチャしているね。


若い女性のお客さんも、自分のサイズを複数出して貰って選んでましたよ。
前回は300足でした。
今年?
今年は気持ち増えた感、だね。
詳細は・・・、
まぁ、良いじゃない。(笑)
この企画、ホントに素晴らしいです。
3回目もあると良いなぁ。
毎年の風物詩になることを期待しています!!

0 件のコメント:
コメントを投稿