もうすっかり春陽気ですねー。
僕みたいな2日に1足スニを買う変態はさておき、
最近は、普通の人も春スニを買い求めてる姿をよーく見かけます。
女の子がね、スニーカーをワードロープに入れ始めたから、スニ屋にも女の子がよく来る様になりましたねー。
カラフルなスニも良いですけど、何足も買えない人にはモノトーンのんがオススメです。
とにかく、コレ履いておけばオッケー的なnew balance。
キレイ目なコンサバにーちゃんや流行に敏感なオサレねーちゃんのマストアイテム。
巷では、1400とか996とか、よーく見かけますが、ハズシとしてはこの辺がシブい。
【M997 GY】

テッパンのカラーリングでしょ!!
サドルマークもきっちりリフです。

ベストセラーの996の後継としては998の方が最近ではお馴染みかな。
その間を埋める997が初復刻ですよ。

nbはね、第三国系ではなく、USAかUKに限るってのが持論です。ww

ちゃーんとインナーもレザーだぜ。

996の次からか、シルエットはつま先にかけてシャープですね。

ただ、如何せんnbのUSAやUKはお値段が高いっちゃ高い。
20,000円以上はちょっとって人には、最近出たNIKEのAIR MAXはいかがでしょう?
AIR MAX 1、AIR MAX 90共々、クラシックなシルエットにベーシックなカラーのモデルが最近投入されて、マジでガン売れしている様ですよ!!
【NIKE AIR MAX 90 ESSENTIAL】

他にはネイビーやバーガンディーがシーズナルカラーとしてあります。
僕はこのグレーがピン!と来たねー。

nbを彷彿させるけど、しっかりAIR MAXってのが受けてるみたい。

いろんなお店で話聞いてみると、普通に店頭で見てサラーッと買っていくお客さんが多いんだって。

値段も手頃だし、こういうインラインモデルがしっかりと売れるのは嬉しいですね。

ここまでは、まぁ、色んなスタイルにもきっちりハマるけど、もっとスパイスが欲しいアヴァンギャルドな人には、こちらはいかがでしょう?
【KOBE IX ELITE】

日本では3色目のモデルです。
通称、"DETAIL"。

1500年代のイタリア・ルネッサンス期の最高の芸術家の1人を(おそらくミケランジェロ)デザインのモチーフにしていると言われています。

アンクル部、タン、アウトソールがなんとなく大理石をイメージさせます。



内側と外側で色を反転させているのも特徴の1つです。

外側はライトグレーのアッパーにブラックのスウッシュ。DYNAMIC FLYWIREもブラックです。

一方、
内側はダークグレーのアッパーにホワイトのスウッシュ。DYNAMIC FLYWIREはホワイトです。

アキレス腱のとこにある9本のライン、レッドでバツグンのアクセントになっています。

某HFも別なカラーリングでKOBE IX ELITE履いてましたね。
ってことは、
デンデコフォロワーにKOBE IX ELITEブームが来るのか!?(笑)

こうグレーが続くと、カラフルなスニが欲しくなる・・・。
もう病気、ですね。ww
0 件のコメント:
コメントを投稿