今年になって直ぐの頃、某氏とチャットしていた時のお話。
そこで聞いた
「今の機能素材に載せ替えつつデッドストック感あるものが春には出てくるので期待してください」
というお言葉。
「しかも伝家の宝刀、日本製、NIPPON MADEの全く新しいコンセプトシリーズとしてやります」
まさか2020年の春が新コロ騒ぎで異様な春になってしまうなんて、その時は露程も思いませんでした。
某雑誌でも特集が組まれた春。

どれほど待ちわびたことか。。。
ようやくそのお言葉の通りに「逸足」がリリースされたのです!!
【MOAL 76 NM】#039


モデル名は省略していますが、MONTREAL IIをベースにした新しいNIPPON MADEの形です。
MONTREAL76は1976年のモントリオールオリンピックに向けて開発されたトレーニングシューズです。

MONTREAL IIは1977年にOnitsuka初のジョギングシューズとしてリリースされたモデルです。

MOAL 76 NMの見た目はMONTREAL IIですが、一部展開カラーにMONTREAL 76にしか存在しなかったカラーを採用しているということで、MONTREAL 76の年号をモデル名に入れているそうです。
シューズ名にもなっている"NM"とは、もちろん、"NIPPON MADE"のことですが、

"NM"シリーズは、今までの"NIPPON MADE"ではありません。

"NM"シリーズは他にLAWNSHIP、TAI-CHI、LIMBER、FABRE BLと展開されています。




そのシリーズに共通なのが、新しいインナーソールです。
中敷の踵部に6mm厚のαGELが入っています。これって凄いことですよ!!あのOnitsukaのシューズにですよ!!!
「アーカイヴシューズを現代の素材やエンジニアリングでデザインを再現したもの」

その言葉通りの見た目はクラシック然でしょ。

いやぁ、素晴らしい発色のオレンジにホワイトのタイガーストライプが眩しいっ!!


インナーにαGELが入っているだけでなく、本来ならEVAのミッドソールだけど、SPEAVAだって!!asicsのパフォーマンスシューズの素材で有名だよね。

ミッドソールの色もヴィンテージ感の演出だよね。
間違いなくヴィンテージマニアも唸る出来栄えだと思います。

巻上げなアウトソールパターンもカッコイー!!

シューレースは白に変えても良いかもよ。

やっぱりキーワードは、
70年代後半から80年代前半
でしょ!!

0 件のコメント:
コメントを投稿