ミツルの日に隠し玉があってビックリしましたねー!!
アレって、ひょっとして3時26分発売だったりした??
気がついた時にゃ完売だったんだけど、なんかリストックでゲッチュー出来ちゃいました。
【NIKE ADAPT AUTO MAX】#023


リーク情報で初めて見た時からドキドキしてたんだけど、まさか、ミツルにリリースする位の直近ネタとはつゆ知らず。
AUTO MAXはある意味、一般向けに発売されたNIKE MAGと言えるでしょう。

随所にMAGっぽさがあるよ。
先ずはアッパーね。

AUTO MAXの方が光沢あるね。

ミッドソールのウニャウニャ模様。
NIKE MAG

AUTO MAX

シューレース部分、コレはダミーだね。2011年のNIKE MAGと同じゴムバンド。

アウトソールパターンなんて、NIKE MAGを意識していないなんて言わないよ、絶対、である。

ヒールも意識してるよねー。

んで、しっかりとAIR MAXなのです。


AIR MAX 2090にも見られた新しい"AIR"ロゴが採用されています。


AUTOなので、ウィーンって締まるんだけど、僕はもうアプリ登録は止めました。どうにもこうにもapple贔屓、ジュセヨ贔屓が気に入らないもんで。。。
アナログでボタン押してやりますよ、えぇ。

雰囲気的にはやっぱりAIR MAX IIIなのかなぁ??



この△ポコポコは、アレだよね、AIR MAX IIIのプラパーツの名残ってことよね。

NIKE MAGっぽいカラーもきっと出ると思うけど、ファーストカラーがNIKEのコーポレートカラーのオレンジで良かった!!

オレンジマンとしては、ゲッチュー出来てホッ!としているのであります。
きっと、二代目がコメントするハズなので、予め書いておこうっと。もうそろそろ充電キットは別売りにして欲しいなぁ。充電キット、売るほど持っているんですけどー。(笑)
そしたら、リテールプライスもっと下がるっしょ。
全天候型で20,000円台、コレが「普及」のバー、ですぜ。

0 件のコメント:
コメントを投稿