今回の大整理大会で改めてわかったことは、僕はAIR MAX 1よりもIIIや180の方がグッと来るんだってこと。
IV(童貞にわかりやすく言うところのBW)なんぞ1mmも足を通す気はないし、やっぱり1990年〜1991年が僕のスニ人生にとって大きな意味を持つんだなぁって。
30周年ってことで、2020年のAIR MAX DAYはIIIにフォーカスされてますね。
ンコのんは全く興味は無いし、やっぱり「お客様はカモかも知れないカモ」なんですよ。
反面、UNDEFEATEDは面白いアプローチが続いていますねー。
【AIR MAX 90 / UNDFTD】#019


昨年末に出たのんもそうだったけど、元のデザインを変えちゃうって凄いよねー。

ロゴを入れるくらいなら普通じゃん。
このグリーンのラインなんぞ、オリジナルのシェイプじゃないし。

んで、
今回のんですが、特徴的なマッドガードと"AIR MAX"のプレートをポイしちゃってます。


ミッドソールは辛うじて雰囲気を残してるけど、ね。

異素材のミックスアッパーはカッコイーですよ。



シュータンのループは3つに増えています。

ヒールにゃシッポだぜ。

アピアピは気持ち遠慮がちに見えます。
ヒールはクリア素材にして、うすーくUNDEだよぉーって透かしています。


アッパーはモノトーンなんだけど、インソールはピンク。

タン裏に逆スウッシュ。

ピンクいシューレースとプラスチックな感じのシューレースがスペアで付いてきますが、デフォが一番カッコイーですよ。

あと2色スタンバってますね。ブルーのんはまぁ良いやって感じだけど、ホワイトのんは中々にクールだわ。

ちょっとだけ気になるのは、"白っぽいの"™と似た様なミッドソールのカチカチ具合。

歩いたら気にならないのかも、だけど。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿