過去に"If"は無いんだけど、30年以上前にこのシューズが「布バッシュ」として存在してたらどうなったんだろうね。。。
妄想は大好きです。(笑)
【AIR JORDAN 1 HIGH RETRO FLYKNIT】#143


AIR JORDAN系の「布バッシュ」としてはAJKOがありますが、

ゴワゴワのキャンバス地と比べると、間違いなく柔らかく足馴染みは良いでしょうね。


MTMのFLYWEAVEとだとどうなんだろうね。

通気性を考えると、FLYKNITに軍配が上がりそう。

MTMがスウッシュも編み編みしていたのに対して、FLYKNITはAJKOの伝統(笑)を継承してか、レザーですね。



ウイングマークについては・・・、言いたいことはあるけど、まぁ、良いや。(笑)



色はともかく、ほんのちょっとだけ高級感はある、かな。(笑)

表は編み編みだけどインナーはレザーなんですよ。


タンはけっこうペラペラ。

タンタグの裏は編み編みアピール!!

シューレースは蝋引きだぜ。

相変わらずRETRO系が強いAJですが、ヴァリエーションとしてはアリだと思いますよ。

LOWが出るかは微妙だけど、次は黒青が来月にスタンバってますね。
30年以上前は布バッシュなんて小僧用みたいなイメージでね。レザーのバッシュを履けることが1つのステップアップだったのよ。
当時の人が今のバッシュを見たら・・・、
「布かよっ!!」
というツッコミが聞けるでしょうね。(笑)
AIR JORDAN最高ーっ!!

人気のAJ1をFlyknitを使用してライフスタイル用にするのはありですね
返信削除ありです!!
削除次は黒青がスタンバってますが、僕はもうごちそう様かなぁと。
LOWが実現するとすごく嬉しいんだけどね。(笑)
そうですね、1足あればいいかなって感じのスニですね
削除やっぱり値段の高さもあるんですよね。。。
削除素材とは言え、20,000円超えは厳しいです。(笑)