今年のNBA All-StarはNYCってことで、個人的には超盛り上がったわけ(シューズだけ)ですが、

本音を言うと、All-Star PEとしてリリースされたシューズはイマイチだったなぁと。履きたいモデルが無かったんです。
無いなら、作れば良い。
しかも、日本では正規リリースされなかったモデルなら、尚更履きたいと思うのは当然のこと。
僕のチョイスはコレでした。
【NIKE ZOOM HYPERREV 2015 PREMIUM AS iD】

ちょこっとだけ、リフをアクセントに。

海外では、HYPERREV 2015のAll- Starモデルはリリースされました。

本来ならば、Paul Georgeが履く予定だったでしょう。

本人はケガで出場出来なかったんで、主人を失ったシューズになっちゃいました。

ところが、実際には、多くのプレイヤーにチョイスされた様です。もちろんカラーとか味付けは1足1足違うんだけど。ってことはこのシューズの評価が高いっていう証拠でもあるわけで。。。


.jpg)




hdpn色に染めたHYPERREV 2015、中々の出来ですねー!!

白のリフは余り目立たないね。(笑)

ヒールパーツのグラデーションはとてもキレイ☆です。

アウトソールもクリアソールのグラデーション仕様。

NIKE ZOOMがソールから見えます。

レッドよりピンクの方が全体的なトーンには合うかなぁと。。。

インナーブーツは自由の女神様っぽく、ね。

"NYC"のスペシャルロゴ。

アッパーの模様って地図だよね??

日本でリリースされているHYPERREV 2015はEPだけど、iDは本国と同じラスト。そんな小さなことだけど、ホンモノ感はiDの方が上に感じるのは僕だけかな??(笑)

0 件のコメント:
コメントを投稿