2016年の東京マラソンモデルです。

昨年のんはモジモジしてたら売り切れちゃって、まぁ、いいや的な感じだったけど。
2016年は見た瞬間に即決!!(笑)
3型の内、いっちゃんクールなヤツですよ。
【GEL-QUANTUM 360 TOKYO】

コンセプトは「江戸の粋」ですって。
江戸紫に染められたアッパーには日本古来の模様が描かれています。



お店でも店頭でアピアピしてましたよ!!


このGEL-QUANTUM 360はスニ変態をドキドキさせてくれるモデルです。

GELが足裏を沿う様に配置されているんで、360って言うんだね。


このプニプニ感、タマランチ会長!


よーく見ると、アッパーだけではなくボトムパーツにも和柄チックなデザインが施されています。



ミッドソールは分かりにくいかな。芸コマです!!

"TOKYO"の文字がハァハァするね。



インソールがこれまたヤバしっ!!

基本街履きなので、GETABACOも試してみました。

デフォのんより良いかも。


asicsのパフォーマンスモデルでもイケてるモデルはあるんだっ!って言う良い例だね。

お店で聞いたら、
一番人気はTARTHER JAPANだって。
実際に東京マラソンを走る人が東京マラソンモデルを履いて走りたいって。
ふむ。
そりゃ、そうだ。
僕みたいな変態から見れば、
このGEL-QUANTUM 360は東京のストリートに映える逸足には違いないね。
ごめん、絶対に走らないけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿