日本企業が日本の職人の技術の粋を集めてガチンコで作ったスニーカーです。


最高級のヌメ革(ベジタブルタンニング)だぜ。


なんかあっちゃいけないんで、ちゃんとお客様の理解を求める注意書きが書いてあります。

鳥取県は境港市にある工場で、丁寧に丁寧に255足のみ作られた逸足です。
【GEL-LYTE III】

まぁ、美しい!!
リフとかメッシュとかプラパーツとかそんな余計なモノは入れずに、


ヌメ革大活躍!!

革はお馬さんらしいですよ。

余計な刺繍もせず、型押しでモデル名やブランド名を入れています。

控え目な感じが、アッパーの高級感、スペシャル感を際立たせています。


インナーもちゃーんとレザー。

"MADE IN JAPAN"のタグが眩しい。。。

インソールは超シンプル。
本当に美しいシューズです!!

アウトソールは天下無敵のガムソール。

シューレースはスペアの濃いブラウンのんが付いてきますが、

全体感を考えると、デフォルトの方が良いですね。

日本では、パルコのオフィシャルショップ、オンライン、mita sneakers、atmosのみでのリリース。
値段が値段だし、革靴チックな風合いもあって、スニファン以外にも注目されていた様です。
まぁ、オトナのスニ、だな。

パルコのオフィシャルショップでは、お客様へのご案内に白い手袋をして接客したそうですよ。ガーサスです。

惜しむらくはそんだけスペシャルなのにボックスは普通だったなぁと。いや、いつものボックスとは違うんですよ。でも木箱とか風呂敷とか、もうちょっと日本の「おもてなし」が欲しかったかなぁ。(笑)

25周年に相応しい素晴らしいシューズです。
僕、値段が高ければ高いスニ程、直ぐに履いちゃうタイプです。
降水確率0%の週末に履こうっと。
あっ、もし踏んづけられたら・・・、
0 件のコメント:
コメントを投稿