あれから10年も経っているんだなぁとシミジミ。。。
【AIR JORDAN XX】

巷では人気が無いXXですが、僕は大好き♪

不思議なことに"RETRO"と入っていないんですよねぇ。

ほぼほぼオリジナルと変わらない印象です。

シュラウドはXVIから続くAJのデザイントレンドですね。


この独創的なデザインが賛否両論なわけで。

足首の自由度を図りながらきっちりロックするためのデザインなんでしょうが、オリジナルのボックスには更にガッツリとロックする履き方も描かれていました。

①この部分を

②ペロンして

③こんな感じにすると

④ガッツリとホールド出来ちゃう。

僕は普通の履き方の方が好きかな。

後ろから見ると、ちゃーんと"X"が浮かぶようにデザインされているってのもキモ。

左足にはMJというかAJのデビュー年の"85"とXXがリリースされた年の"05"が入り、最初のスリーピートを表す"123"が入ります。

右足にはAJの20周年、モデル名の"20"とMJのナンバリング"23"と、2回目のスリーピートとして"456"が入ります。

MJのバイク好き、ってかレースチームも持ってるくらいなので、つま先の内側はバイク用シューズチックな補強がデザインされています。

IPSなソール。

せっかくオリジナルを持っているので、

比べっこします!!

左がオリジナル、右が2015。

一瞥してすぐわかるのは、シュラウドのアートワークの濃さ。
オリジナルはベースのブラックを邪魔しない様に描かれているけど、

2015はクッキリ、ハッキリ。

パテント以外の素材もトーンが違うけど、ほぼほぼ一緒。
オリジナル

2015

バックヴューを見ても、オリジナルと遜色はありません。

インナーも同じ。
ASG記念モデルとしてリリースされたコム専のLASERは予算の都合で華麗にスルーしたんだけど、いつかは欲しいなぁと思う今日この頃です。
オリジナル当時のXXのホームページがアップされている動画を見つけたので貼っておきますね。
AIR JORDAN最高ーっ!!
0 件のコメント:
コメントを投稿