昔のシューズを現在のテクノロジーでアップデートさせる、この手法は特別目新しいモノじゃないけど、やっぱりドキドキ☆するね。
2014年1月にデビューしたNIKE AIR MAX LUNAR90 C3.0。
このMAX 90のアップデート版のヒットは記憶に新しいですね。
今年以前にリリースされたのんでは、NIKE LUNAR AIR 180という名品もありました。

そして、
満を持して、いよいよ初代モデルがアップデートされましたよ!!
【NIKE AIR MAX LUNAR1】

ミッドソールのアップデートだけでなく、

ちゃーんとアッパーにも現在のテクノロジーのメスが入りました。

ミツルMAXと比べっこしてみましょう。

縫い目を極力無くし、メッシュの範囲を拡大したLUNAR1。

ミツル

スウッシュの周りやマッドガードにも通気性向上が図られています。

ミツル

ヒール周りも抜かりはありませんねー。

ミツル

LUNARLON表記は控えめに内側にシレッと。

アウトソール。

このLUNAR-EDのアウトソールの前足部はほぼ同じ処理が施されています。
LUNAR AIR 180

AIR MAX LUNAR90

そして、
AIR MAX LUNAR1

タンは気持ちブーティー仕様になっています。

インラインだけど、このオリジナルを感じさせるカラーからか、けっこう売れているみたいですよ!!

0 件のコメント:
コメントを投稿