始発から2本目の電車で原宿に向かって、5番目だったね。
予想通りの少なさでしたねー。
前回の煽りは絶対にあると思ったんで、1時間早く行動に移して正解だったね!
【NIKE FREE FLYKNIT SP】

展開サイズは同様にハーフ無しの15足。ということは、ロンドンが一番少なかったってことになるね。

ニューヨークモデルとのことで、ボックスに"NYC"が。

そしてデュブレにも、ね。

東京モデルと比べっこしてみましょう。

違いの最たるは、ブラックのソールだね。

上から見ると、ほとんど一緒だよ。

さてさて、最近はワンサカワンサカとスニが一気にリリースされるので、並ぶ人もどれを優先にすべきか、悩むでしょうね。
まぁ、童貞っぽいヘビ的なDUNKも人気だったでしょうが、おそらくこのインラインモデルのおかわりが二番人気だったんじゃないかなぁ?
【NIKE FLYKNIT RACER】

HTMの影響からか、人気が高いマルチカラー。編み物だからこそ出来る芸当ですね。

幾つかマルチカラーのFLYKNITは出てるけど、インラインではコイツが一番キレイ☆だし、僕好みです。

軽いし、今日みたいな猛暑の日にはピッタリ☆のスニだねー。

インラインだと、タンにモデル名が入ったパッチが付くけど、

やっぱりニットっていうくらいなんだから、インラインでもこれくらいして欲しいものです。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿