2021/01/11

Not "acG", But "acG"

正確に言うと、

"acG"じゃなく、ただ"acG"のルーツ上にある、

ってことになる。

【WMNS NIKE LAHAR LOW】#003

このシューズもその人気にけっこう驚いています。なんなんだろうね??

LAHARについて、acGと紹介しているのを散見するけど、ボックスにも、ラベルにも一切"acG"とは入っていないんですよ。


じゃぁ、間違いか、って言うと、そうとも言い切れなくってね。冒頭の答えになるのよ。

acGが本格展開を迎えるのは1991年のFWからとなります。キーモデルはみんな大好きAIR MOWABBです。

本格展開というのは、「通常」のカタログ上で一つのカテゴリーになったという意味になります。

でもね、その前から"acG"という言葉は存在していたわけで。。。

初めて"acG"の名前が現れたのは1988年のこと。ランニングカテゴリーの中でAIR PEGASUS acGが登場します。同年のアウトドアアパレルカタログにはAIR WILDWOOD acGもありました。

んで、LAHARはどうなのかって言うと、LAHAR ESCAPE BOOTのデビューは1989年と公式HPでも書かれています。カタログ上では1988年の"WALKING / HIKING"カテゴリーの中にLAVAやSON OF LAVADOMEと一緒にLAHARというモデルが確認されています。そこには"acG"というネーミングは冠していないのです。

トレッキングシューズとしては1984年にはMAGMAやLAVADOME、APPROACHがカタログにあるので、"acG"じゃなく、ただ"acG"のルーツ上にある、ってのがLAHARなんだよね。

童貞のみんな、わかったかな??

たぶんね、ウィートカラーの方がアウトドアっぽくて人気だと思いますが、僕はウィートカラーは好きじゃないので、ブラック一択です。

おぉ、おぉ、けっこうなスウェードなアッパーだね。

重厚な金属製のアイレットがキラキラ。

んで、ゴツいボトム。


ぶっちゃけ重いよー。

重いけど、履いてる感はガッツリあるぜ。

WMNSラストなのでコンマ5アップでも良かったかなぁ。。。

僕は足的にドMなのでキツメで履きたいからオッケーということにします。

でも、

なんでWMNS展開なんだろうねぇ??

0 件のコメント:

コメントを投稿